MADE IN ENOSHIMA 2013
今年も開催されております。

大変嬉しいことに、今年もまた、リーダーjujuさんにお声掛けいただきまいて「湘南エリアで活動しているアーティスト」のお仲間に入れていただき、4/27(土)~5/12(日)まで、江の島シーキャンドルの展望室に作品を展示させていただくことになりました



江の島シーキャンドルの展望室からの眺めは、海がどーん
です
GW期間中は、時間帯によっては、1時間くらい人がならぶほど、某東京ス〇イツリーには負けておりません
しかも、たくさんの種類のお花が植物園のように植えられた『サムエル・コッキング苑』&新灯台『シ-キャンドル』が今年は10周年
ということで、今年は、花びら10枚のハッピーフラワーちゃんを4点制作いたしました。

タイトルは『ゆるいさんのお友達』
そう!今年のポスターの作家さんがRanちゃんだから!
ゆるいさんの動画→http://www.youtube.com/watch?v=xH30gRXVGgs
私も、Ranちゃんも、作品を見てくれた人がにっこりできるものを作る、というところ、考えが一緒なんです
Ranちゃんは、ゆったりほっこり系、私は元気いっぱい笑顔って感じで。
さて。それから展望灯台のふもとの芝生のテントでは
ゆるいさん、売ってます。買えます(4/4、5(予定))。
それから、ステンドグラスは毎年恒例のワンコインワークショップ

過去に作ったことある方は今年は違う色で、また、まだ体験していない方は、ぜひぜひこの機会にステンドグラスを体験してみてはいかがでしょうか
(4/3、4,5(予定)10時~17時半)
★掲載のデザイン・写真・記事などはすべてKALAMA Glass Art Studioに所属しています。無断での引用は犯罪となります。★

大変嬉しいことに、今年もまた、リーダーjujuさんにお声掛けいただきまいて「湘南エリアで活動しているアーティスト」のお仲間に入れていただき、4/27(土)~5/12(日)まで、江の島シーキャンドルの展望室に作品を展示させていただくことになりました




江の島シーキャンドルの展望室からの眺めは、海がどーん


GW期間中は、時間帯によっては、1時間くらい人がならぶほど、某東京ス〇イツリーには負けておりません

しかも、たくさんの種類のお花が植物園のように植えられた『サムエル・コッキング苑』&新灯台『シ-キャンドル』が今年は10周年

ということで、今年は、花びら10枚のハッピーフラワーちゃんを4点制作いたしました。



タイトルは『ゆるいさんのお友達』
そう!今年のポスターの作家さんがRanちゃんだから!
ゆるいさんの動画→http://www.youtube.com/watch?v=xH30gRXVGgs
私も、Ranちゃんも、作品を見てくれた人がにっこりできるものを作る、というところ、考えが一緒なんです

Ranちゃんは、ゆったりほっこり系、私は元気いっぱい笑顔って感じで。
さて。それから展望灯台のふもとの芝生のテントでは

ゆるいさん、売ってます。買えます(4/4、5(予定))。
それから、ステンドグラスは毎年恒例のワンコインワークショップ



過去に作ったことある方は今年は違う色で、また、まだ体験していない方は、ぜひぜひこの機会にステンドグラスを体験してみてはいかがでしょうか

★掲載のデザイン・写真・記事などはすべてKALAMA Glass Art Studioに所属しています。無断での引用は犯罪となります。★
スポンサーサイト