fc2ブログ

江の島アートフェスティバル『MADE IN ENOSHIMA』今週末より始まります!

今年は3連休よりも前に梅雨明け宣言
夏が早く始まることは嬉しいことやら暑いことやら

そして、なんと!
わたしが制作した作品がフライヤーの表紙に起用されました!!!
灯台ステンドグラス 江の島
「あ!江の島の灯台?」
見てわかる方ならすぐピンとくるでしょう?
神奈川県の海沿いを走る134号線は、J-POPの数々の曲でも歌詞に出てくる国道、
「江の島が見えてくる~」って感じのあの有名な“江の島”です
その江の島の灯台で開催されるイベントなので、
30cmくらいのミニチュア灯台をステンドグラスで作ってみました
実際の江の島の灯台はこちら→http://enoshima-seacandle.jp/event/top.html

当イベントは、今週末7/16(土)から約1ヶ月間、10人のアーティストさんたちの作品が展示されます。
もちろん、この灯台も展示されますので、是非よかったら現物を見に足をお運びください。
(灯台の1Fにある資料室内にて展示しています。)

それから
2011MadeinEnoshimaPosterura.jpg

7/20(水)22(金)24(日)26(火)30(土)8/2(火)4(木)8(月)10(水)に
ワークショップ“30分で出来るステンドグラス小物作り”を開催します。
料金は500円で小学生から参加できます。
朝は10時11時から、夕方は17時半まで受付をおこなっております。


お時間ある方は是非夕涼みに、遊びにお立ち寄りください
灯台からのサンセットは格別で~す

今日も天気予報では30℃超えと猛暑のアナウンスでしたが、
江の島は、日陰だと海風がここちよく吹いていて、涼しかったで~す

追記(7/21)
昨日、20日は台風接近のため、イベントは中止となりました。
足を運んでくださった方がいらっしゃったら大変申し訳ございませんでした。
20日にできなかった分を24日(日)に日程を追加いたしました。
また、体験イベントの開催時間ですが、11時~18時になります。
みなさまのお越しをお待ちしております。
何か不明な点がありましたらカラマグラスアートスタジオ0467(88)5936、もしくは右の『お問合せフォーム』からご連絡ください。
(お電話でのお問合せは番号非通知ではつながりませんので番号表示にしてからおかけください)
スポンサーサイト



【プロフィール】
【お問い合せ】
TEL/FAX
0467-88-5936
9:30~18:00
(番号通知でおかけください)
LINE
Facebook
FBページのメッセンジャーでお問い合わせいただくことも出来ます。
メッセンジャー、LINEでの連絡は8時半〜22時半の間にお願いします。
作り方、道具の使い方に関するお問い合わせは電話、メールなどでは行っておりません。教室をご予約ください
※不在の場合は留守電にご用件をお入れください。 こちらから折り返しお電話いたします。
お越しいただく際は、必ずご一報ください。

【下記フォームからもお問い合わせできます】

名前:
メール:
件名:
本文:

※駐車スペースは平日のみ1台分ございます(先着順)
【カテゴリ】
【最新情報】
※2019年1月19日(土)フジテレビ系列『ぶらぶらサタデー』で、タカ&トシさん、温水さん、アンミカさんがステンドグラスを作りに立ち寄られました。作られた作品が視聴者プレゼントに!!
【月別アーカイブ】
【Calendar】
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
『今月のヒメ』
お正月2015
【Monthly Brogfolder】
【Guest Count】
みなさまご訪問ありがとうございます。
【QRコード】
QR
【リンク】